UMANプロデュース小劇場シリーズ「やわらかい服を着て」
作:永井愛
演出:宇治川まさなり
舞台は元鉄工場跡を借りているイラク戦争反対を唱える
NGOに集う若者達の2003年春のアメリカのイラク介入前夜から
イラクでの3人の日本人人質事件、難民キャンプ救援のための
医療支援といった話を織り交ぜながら、
2006年3月までの丸3年間の若者達の理想と現実の食い違い、
NGO内部の人間関係、NGO崩壊の危機を乗り越えた若者達と
貸主の行動と思索の軌跡が笑いと涙で展開する秀作。
公演スケジュール
2014年7月10日(木)-13日(日)
[PR] レディース ファッション SRグループ FX初心者 メンズエステ 東京
会場
チケット
一般席:4,800円(前売・当日共)
特典付き席(前方席1・2列目):5,000円
※全席指定・税込
※特典付き席は、出演者全員の集合写真(希望出演者一名サイン入り)及び、前方のお席となります。
※特典付き席は、CoRich (コリッチ) のみの数量限定発売です。
※CoRich (コリッチ) にてお申し込みの際、備考欄にサイン希望出演者のお名前をお書き込み下さい。公演記念写真は当日劇場受付にてお渡しさせて頂きます。
CoRich (コリッチ)
https://ticket.corich.jp/apply/56490/
※上記リンク先か上記タイムテーブル表からの申し込みで特典付き席をご購入頂けます。
※各出演者の公式ブログ等にリンクされているお申込URLからも特典付席がお申込頂けます。
CNプレイガイド
http://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNI22683
キャスト
佐伯太輔/水谷あつし/まつながひろこ/八敷勝(InnocentSphere)/村山歩/山口紗貴/永栄正顕/田名部生来/池田絢亮/高谷雅志
公式サイト
UMANプロデュースサイト http://www.umanpro.jp/yawarakaifuku/
UMANプロデュースブログ http://blog.umanpro.jp/
UMANプロデュースTwitter https://twitter.com/UMANPRO/
スタンダードソング http://www.standardsong.com/
※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
企画製作:UMANプロデュース
主催:株式会社スタンダードソング
関連記事
-
-
LIVEDOGプロデュース公演「オレンジノート」
作・演出:笠原哲平 (劇団TEAM-ODAC) 舞台は、とある下町にあるチャイナタウン
-
-
「音楽劇ヨルハVer 1.2」
原作: ヨコオタロウ 脚本: ヨコオタロウ、麻草郁 演出: 松多壱岱 音楽: 岡部啓一(M
-
-
劇団ドリームプリンセス 旗揚げ公演「ミエタミエナイセカイ」
脚本・演出:オクショウ ――日々ネットで起こる炎上事件。見る分には面白いけれども、
-
-
劇団くりびつてんぎょう 第8回公演 「子宮の中で聞いた鎮魂歌」
2011/5/27-29 アイピット目白 作・演出:山岡博美 狩野正仁が担当。 ご来
-
-
企画演劇集団ボクラ団義 vol.11「忍ぶ阿呆に 死ぬ阿呆」
2012/11/7-12 新宿スペース107 http://shinobi.bokudan.
-
-
激情コミュニティ「わたしは浅瀬でおぼれています。」
2013/7/5-7 atelier SENTIO 脚本・演出:垣本朋絵 出演
-
-
ザッパー熱風隊緊急特別企画熱風カウンターカルチャーVOL.1「Subway to Venus」
2011/8/26-28 ワーサルシアター 作・演出:井上テテ http://ww
-
-
企画演劇集団ボクラ団義 番外公演「ハンズアップ」
2012/5/23-6/3 シアターKASSAI http://handsup.boku
-
-
劇団レトロノート「本日のお日柄は」
2011/10/12-16 中野 ザ・ポケット 戯曲:小林佐千絵 演出:中村公平
-
-
crime=calme「椿姫=原罪」
アレクサンドル・デュマ・フィスが1848年に実際の体験を基にして書いた長編小説「椿姫」を現代